トリガーポイントとは?
体内にある痛みを感じるためセンサーが、異常をきたし常に痛みを感じるようになってしまったポイント(部位)
筋膜のトリガーポイント
ちょっとした刺激でヒリヒリしたり、何もしなくても痛みが生じるように敏感になっている、皮膚のセンサーが敏感になっている状態をいいます。筋膜への繰り返しのこすれなどで痛みやしびれが生じたり、ひどくなると安静時にも痛みを感じるようになってしまう。
日々の中で繰り返される動き、キーボードを打つとか、持ち上げるとか繰り返される時に筋膜がこすれあいそこにある筋膜のセンサーが過敏になってしまうこともあります。
血行不良のトリガーポイント
筋肉が固くなり血行が悪くなると、血流障害が起こりかゆみや腫れが起きてしまいます。
また同じ姿勢を長時間していることによりその結果、血流障害がおきてファシアや筋膜は栄養不足になり過敏化したセンサーがトリガーポイントになると言われています。
トリガーポイントと関連痛の違いって何?
トリガーポイントの周辺は酸素不足などになりなり疼痛関連物質が放出され痛みのセンサーが反応することで痛みが発生します。
ここが痛いと感じている発生源がその場所と違うことが多いのです、その痛みの発生源がトライーポイントでありそのほかの痛みの献じているところは関連痛になります。
トリガーポイントは複合歴にあらわれます。筋肉の収縮が起こり動脈血流の減少が起こり、同時に静脈性うっ血を起こし疲労物質が血管にとどまって各所の菌細胞を刺激により圧痛の原因となります。
また、筋肉の直接的な刺激、破損、筋肉が損傷すると化学物質が放出されて感度や圧痛が増し痛みと動脈血流に現象を引き越します。
関連痛とはトリガーポンとと異なる領域に放散する痛みの事で、関連痛にはいくつかのパターンがありますが、すべてが個の関連痛パターンに従うこととは限らずあくまで1つの目安にすぎません。
トリガーポンとの治療の利点
トリガーポイントを使った治療は、痛みが出現している部分以外に施術をすることで、これまで直接治療を施しても一向に改善しなかった患部が嘘のように快方に向かうケースが少なくないそうです。
トリガーポイントと症状の関係性がマッピングもされています。筋肉と関係なさそうな、歯の痛み、過敏性腸症候群、視覚障害、などの痛み以外の症状も緩和することができることがあります。
例えば
症状 | トリガーポイントが起こりやすい部位 | 症状 | トリガーポイントが起こりやすい部位 |
車酔い | 胸鎖乳突筋 | 長期の座位による不調 | 大殿筋・梨状筋 |
息切れ | 肩甲挙筋 斜角筋 | 婦人科系疾患 | 梨状筋・回線筋群・骨盤底筋 |
食欲不振 | 腹直筋 | 耳鳴り | 外側翼突筋・内側翼突筋・咬筋・側頭筋 |
咳 | 大胸筋・小胸筋・胸鎖乳突筋 | 直立困難 | 腸腰筋 |
これは、ごく一部ですがこのように症状とトリガーポイントの発生場所が大体決まっています。
トリガーポイントの見つけ方
・筋肉にしこりができてないか?
・圧を加えて他に比べて激しく痛むところはないのか?
・周囲との温度差(熱い・冷たい)
・皮膚に弾力があるか?
・他の場所にも痛みがあるか?
などを見てゆきます。痛みの部分が明確でなかったり、どこだか特定できないけど痛いという部分もあります。
指の腹で筋繊維を切りながら確認してゆくのでなかなか見極めるのが難しいものでもあります。
また自分自身では手が届かないということもあるでしょう。
圧迫の仕方など判断するのが難しいことも多くあります。
トリガーポイントの治療
トリガーポイントの血流の改善をすることによって発痛物質を流してゆきます。これは鍼が得意とする分野です。
血流の流れ(巡り)をよくするために体全体を緩める必要もあります。
ご自身で出来ることは、温めることです、お風呂などでゆっくり体を温めることで、血流の改善するのが期待できます。できれば温めながら筋肉を軽くマッサージしてほぐしていただけるとより効果的です。
なんでもやりすぎ厳禁なので、マッサージも軽くしてから、一番気になる部位を1分以内で圧迫っしてみると良いです。
トリガーポイントは、代謝の良し悪しや疲労、長時間のトリガーポンとの形成などで影響されます。そのために摂取する栄養はとても重要なことです。疲労回復に欠かせないビタミンB群、糖質、ビタミンc、カルシュウム、マグネシウム、カリウム、鉄などに代表されるミネラルも筋肉機能を維持するのに必要な栄養素です。水分補給もミネラル補給は忘れはいけません運動時には、水分だけでなくミネラルも失われています。
水分補給と共に塩分をはじめとするミネラルを摂取しましょう。そうすることで発痛物質を流した後必要な栄養が届くことで回復してゆきます。そのためにも水で流す栄養を与えることを意識していただけると回復が早くなります。
まとめると、痛みの発痛物質を流してあげることが重要なポイントです。そのためには固くなった筋肉を緩める必要があり、鍼治療はそれにとても有効です。そのためトリガーポンとの治療に適しているともいえるのです。
おすすめメニュー
全身鍼灸 60分コース 90分コース
美容鍼灸がメインですが、体の治療もプロフェショナルなのがCINQの強みです。
初回美容鍼灸で来ていただいて、全身鍼灸で通われる方も多数いらっしゃいます!
60分 初回9100円 通常13000円
90分 初回11200円 通常16000円